ど~も植田です!
今日は大好きなジェームズ・タレルの紹介。
光を使ったインスタレーション(空間芸術)で知られる、
アメリカ・カリフォルニア州生まれのアーティストです
大学で、知覚心理学と数学の学位を取得したのちに、美術・芸術について学び、
その後は、アメリカ・NASAの航空研究所で研究を行うという・・・
まさに科学者のような芸術家です!!
まさに科学者のような芸術家です!!
僕がみたタレルの作品をいくつかご紹介・・・
![]() |
「ブルー・プラネット・スカイ」 in金沢21世紀美術館 |
「House of Light」 in新潟 宿泊・体験施設。 お風呂やばいです!! |
タレルの作品は光を使った視覚効果を狙ったものが主流なので、
ぜひみなさんも直接体験してみてくださいね。
ちなみに僕の夢はアリゾナの「ローデン・クレーター」をいつか体験することです。
「ローデン・クレーター」とは、アリゾナ州にある標高約2500メートル、約40万年前にできた死火山
をタレルみずから買い取り、地形そのものに手を加えることで、太陽や月の光の異体験ができる壮
大な"光の部屋"を11部屋つくりあげようというもの。
1970年代から製作をはじめ、まだ完成していないタレルの一生をかけて製作しているランドアートの
作品です。 興味がある方は☛http://www.youtube.com/watch?v=oANL6ZwCSP0
作品です。 興味がある方は☛http://www.youtube.com/watch?v=oANL6ZwCSP0