2012年3月11日日曜日

キャンペーン中

以前に紹介しましたケラスターゼニュートリテルミックシリーズ

















今月から発売になりました

超乾燥毛の人お勧めです



新商品発売を記念しましてケラスターゼからプレゼントキャンペーンが実施されます

新商品2品以上購入していただいた方の中から抽選で50名の方に

パナソニックデイモイスチャー














が!

当たります!

詳しくはスタッフまで!

2012年3月9日金曜日

ようやく・・・

こんばんは!!

ようやく1冊のノートが完成しました。

それがこれ・・・

秘密ノート

基本がつまった1冊になります♪

中身はと言いますと


CUTについて細かく記載
苦手はあってはいけないので

理論と知識をたたきこみます♪


恵まれたことに
どれだけ遅くても北尾さんがわかるまで優しくレクチャー


CUTの地図です
これが書けないとCUTはできない(>_<")

本当に完成までの地図なんです♪

かなり方向音痴の僕でも書ければ

スムーズに行け・・・・

まあそんな甘い世界じゃないですね☆



まだ基本ですが一生勉強


タカでした♪

Fashion shom @southern

  こんばんわ、瀧本です(*^0^*)

Via hairには 年齢層はばひろく、様々なライフスタイルのお客様が来て下さいます。

  無邪気なKIDSに元気な学生、オシャレな主婦さんに 仕事帰りの男性・・・etc 


今回は、若さ溢れる 地元・神島・工業・田辺・南部高校のお客様が開催された 
  Fashion showをレポートしてまいりました(@^0^@)!


場所はCLUB SOUTHERNで☆


スタッフさんです☆お疲れ様です!





私たちの住む紀南地方の学生さんはオシャレな子がとても多く、

実際ファッション系の道に就職するほど

美意識が高い 若者が大勢います☆


その中でも特別パワーみなぎるメンバーが
 
「地元を盛り上げるぞ!!」と開催したのがこのFashion show★素敵ですね(^0^)

 


残念ながら、私たちが到着した頃にはshowは終わってしまっていたのですが、
           オシャレな若者をスナップしてきました♪


いつも来てくれるりなちゃん(左)です♪
          二人とも女の子らしくて、とても可愛い(*^^*)見せれる脚がうらやましい・・・

showのためにカラーしに来てくれた武田さん♪
        服装とグラサンがピッタリでした(^0^)見えずらいけど、メイクも可愛いんです♪



こころよく撮らせてくれたオシャレ4(5)人組☆ 

うちの津村さんも負けてません! さり気にスナップ!!



可愛いオシャレな子がたくさんでした♪
欲を言えばshowも見たかった・・・(;_;)

showは160人を越えるお客様で 大・大成功したとのことです(*^0^*)

      ラジオで協力を呼びかけたり、フライヤーを渡しめぐったり、

そんな努力が実ったのでしょうね。

ぜひこれからも毎年開催してください♪ 地元名物に(^0^)!!  

素敵な時間をありがとうございました(@^^@)

仕事終わりの一杯・・・(ジュースです)♪

     ~完~

2012年3月7日水曜日

白い・・・!!

はーい です。

皆さん「オムライス」はご存知ですね。

オムライス」は、好きな人も多いですよね。(^-^)g

では、皆さん・・・

サムライス」!!はご存知でしょうか!?

知ってる人は知っている!!

ドラマ「11人もいる」に登場する「サム!」が作る「オムライス」なのです。

{とても面白いドラマです。内容を話すと長くなるので省略。}

そうです!!その「サムライス」を実際に再現してみよう!!

白い「オムライス」
 卵の白身だけを使った「オムライス」!!

中は、ケチャップライス!に隠し味はクルミポテチのコンソメ!!

デミグラスソースをかけて!!お好みのメッセージをケチャップ で書いて!出来上がり。!!

ケチャップ文字が・・・失敗・・・!!}

黄身スープにしました。

ホントの「サムライス」はこちら!!

僕のがかなりイビツ・・・です。

レシピは「11人もいる」のページで観れます。

みなさんも、おい事にも最適な!!「サムライス」!!作ってみてください(^0^)ノシ

2012年3月6日火曜日

梅酒

今日は梅酒についてお話します 

我が家では 毎年 梅酒を作っています 地元では 知り合いの農家さんから 

頂いて作ったりします 

作り方は 簡単らしく 青梅と氷砂糖とホワイトリカーです

氷砂糖の量で甘さを調節し 一般で売られているよりも 甘さ控えめな梅酒が我が家の

美味しい梅酒なんです






先ほど オワイトリカーでと 言いましたが 左が今年初めて黒糖焼酎で作りました

右がブランデーで作ってます 僕はブランデー漬けの方がまろやかで好きです

漬けた日から 三ヶ月で飲めるようになりますが  あっさりとした味わいから

一年置くとコクがでてきます 家には三年物あります 

しめの1杯に梅酒〔バイシュ〕はいいですよ 
                                  お酒好きな栗林でした

2012年3月4日日曜日

Eternity

こんばんわ!!つむらです。

さて、前回の続きですが、、、
前回お題のTurntable

ターンテーブルはレコードが回りますが、

負けてませんよ。中島みゆき選手 時代もグルグル回っております。

おっと。ここで、脅威的な追い上げ、Perfumeチーム、ポリリズムも繰り返されております。WW

回るものは世の中たくさんあります。皿も、傘も、目も、たまに人も頭で回ってしまいますしね。
恐ろしい・・・

繰り返されるものもたくさんあります。
よく言われる、流行なんかも進化しながら繰り返されてたりしますよね。

あと繰り返される
あのドットドットドット・・・    !!!  あれあれあれ!!! そうあれは!!




行ってきました。草間弥生 「永遠の永遠の永遠」

すごかったです。
人間の奥底の本能や精神的なところをがっつりえぐりまわされてます。
生と死 恋と愛 喜怒哀楽

久しぶりに響きました。

でもその反面、すごく純粋なものに触れたような気がして、
なんか、なんか、すごく助けられました。

文章の一部に『私は死の憂鬱を乗り越えて
世界最高の芸術を持って
人間のすばらしさを求めていきたいと決意している毎日なのだ』

死の壁にタッチしてきたからこそ生きてる素晴らしさがわかるのでしょうか

いやいやほんとすごいです。82歳。



興味のある方は是非とも行ってみてください!!

Vi-a にも草間弥生グッズ置いてます☆
どこにあるか探してみてくださいね!!

2012年3月2日金曜日

compartes chocolatier

             このタイトルは ???

           
バレンタインも終わり今さら チョコレートも何ですが

この間 たまたまテレビや雑誌で見つけた

ロサンゼルス発のチョコレートを紹介しまーす。




お店の名は  コンパーテス

関東の方しかまだないので、東京へ行った時には

絶対に買いにいこうときめておりました。

で、たまたま仕事で行く機会があり これはなにがなんでも

買ってやる と、意気込んで行って参りました。





そこには、すごくかわいいチョコレート達が並んでいて

テンションもあがります。

やっぱりおいしくてかわいいものって いいですよね~~~~~~


   



           ただひとつ問題が ・・・・・・

賞味期限が短い

と、言う事で 賞味期限も長く おすすめは ?

          と、店員さんに聞くと この  ラブナッツ ホワイト  が

だんとつらしく 中身はと言うと

丁寧にローストしたナッツむをキャラメルゼし

チョコレートで コーティングし 少量のシーソルトが

甘さを引き立てる アクセントになつているらしい。

通販もしているので、ぜひ おためしください。