2012年4月30日月曜日

日ごろの感謝をこめて

こんにちは(*^_^*)


今日はなんと

大掃除♪

日頃からお客様に綺麗なお店に

来て頂く為に2ヶ月に1回開催されます☆

・・・っとその前に


営業後に掃除をするので

お腹ペコペコです((+_+))


そんな僕らをねぎらって


お食事会
なんと今日は中華です。


嬉しすぎます☆

休みの前日とあって日頃食べれない

餃子!!!


からの・・

着替えて大掃除♪
脚立投入
天井の隅々まで綺麗に♪

階段も全て
日頃から自分たちの働く環境は

自分たちで感謝しながら掃除する

気分最高ですヽ( ゜ 3゜)ノ

休み明けお客さんが来るのが楽しみになる

そんな今日この頃・・・


たかでした(/・ω・)/

2012年4月28日土曜日

泣きたいときには

      こんばんは、瀧本です┐(´∀`)┌

ちょっと前ですが、今年もアカデミー賞が発表されましたね☆

モノクロ無声のフランス映画アーティスト
5部門受賞、素晴らしいです♪
フランス映画・初の快挙だそうです。



そんな影響で、また映画を観たくなり
手にしたのがこちら・・・


知る人ぞ知る

「Dancer in the dark」 盲目のダンサー

 http://youtu.be/O49sE3LAAok


2000年のカンヌ国際映画祭で

パルム・ドールと最優秀主演女優賞を得とくしました。

主演&音楽のビョークが鳥肌ものです。

歌も演技も 涙・涙・・・゚(゚´Д`゚)゚



心臓えぐり取られるような 救いようが無い内容なので

落ち込んでる時は観ないほうが良いですよ~(;´Д`)

春か夏のうちに( ^ω^)_凵 どうぞ☆





最近の自分の情熱は

映画音楽で刺激されております

おかげでヘッドフォンまで新調してしまいました・・・(゚Д゚)ノ


こんな感じで、

また明日からも仕事にはげもうと思う

瀧本でした☆


~完~

2012年4月27日金曜日

「美の儀式」

どうも、はーい 林です。

今回は、「KERASTASE]からの紹介。



お客様、一人ひとりの複合的な髪のお悩みにアプローチできる。

最新、エステ商品!!

では、さっそく(^0^)ノ 


 
みんなで、その最新効果!!

体験してみましょう。(^-^)ノシ

皆さん、気持ち良さそうに・・・寝てますね(^0^)

いろいろな、髪の悩みに対応できる最新技術!!

ぜひ、Vi-aで体感してみて下さい(^0^)ノシ




あと、もう一点!!

これからの季節にピッタリ!!のヘアケア商品!!

では、「KERASTASEの大久保さん」紹介お願いします(ノ^0^)ノ!!


「どうも、「KERA久保」です。え~、紫外線のピークは5~9月です。
 え~ 悪い紫外線から髪を守る!!え~!ヘアケア製品です。
 今回は、え~ こんなにかわいいバッグついてきます。」


去年、大人気のユイルセレステです。
え~、「KERA久保さん」紹介ありがとうございました。(^0^)ノ

おや?!

 なにやら、2人で秘密のお話!!気になります・・・!!

またまた、好い商品の匂いがします。(^0^)ノシお楽しみです!!


5月からの「KERASTASE]最新情報でした。

2012年4月25日水曜日

BEAT TAKESHI KITANO

  BEAT  TAKESHI  KITANO  絵描き小僧展


この個展は2年前、パリで行われた巨匠 北野たけし の個展を
再現、凱旋個展 (  カルティエ現代美術財団で大ヒット )

たけしワールドが、絵画やオブジェとして 82点を展示
この時 すごく行きたかった。
でも、パリはに遠すぎて行く事も出来ず あきらめていたのですが
なんと、東京 オペラシティーギャラリーで  9/ 2 まで
個展をひらいているらしい。


                  絵描き小僧展





これは、何があっても行かなければ ・・・


たけしは、昔、母親から絵を描くのを禁止されていたらしい。
バイク事故をきっかけに、リハビリを兼ねて絵を描きだしたら
こんな、子供のような絵になったらしいです。
素晴らしい  すごい才能です!!!!!!!!!!!!!!!  

こんな人にあって、話してみたい

           RIE  でした

2012年4月24日火曜日

お店の階段の下のパート3

こんにちは 栗林です 

お店の階段の下に 植えました

オリーブです☆




 オリーブは 中近東・地中海沿岸・北アフリカが原産と考えられる、常緑性の高木です

  寿命の長い樹で樹齢3000年を超すオリーブの木もあるそうです。日本に現存する最古のオリーブは、神戸の湊川神社のオリーブと云われており、明治11年にフランスから持ち込まれたものです。 樹高は10m~15mになります。  階段の下では おさまらなく なってきます

その時は また 考えます 実は夏ごろから 秋ごろになるらしいのですが

はたして できるのでしょうか 楽しみです

葉っぱがカワイイです  

 実ができると こんな感じです

                                
                        また  報告します☆