2010年12月10日金曜日

Photo ICO Magazine

        こんばんは RIEです 今回は、撮影風景を
  
         紹介したいと思います。

   この撮影は   

  ICO  Magazine  の為に北尾が

                   5 ページ分 創りました
  

  カメラマン も 北尾です
 

      なので すごく忙しいです。
    
                  撮ったものを パソコンで チェックして

                      細かいところを なおしたり 

               カメラで撮ったりと とっても忙しいのです


                

   私も手伝わせて頂きました。

     メイク と 服の チェックです



   メイク も 楽しいですが

           北尾の イメージに あわせるのが
  
        楽しくもあり 難しいところでもあります
    
    日々 勉強です


      みんな パソコン に集まって お勉強
    
             

        しんけんです 

  
      でも すごく 楽しんでおります
ちょっと休憩中  ワンコ達が 乱入してきました        

2匹とも 捕獲されました

すきまから 北藪 がこっそり
のぞいております。 

そして、ついに 出来上がったのが

こちらです


どうです

すごくかわいくないですか? 


ありがとう モデルさん

 そして、手伝ってくれたみんな かんしゃ かんしゃです








2010年12月7日火曜日

ほっと ひといき

  こんにちわ フクダ です

  ??みなさん コーヒー は おすきですか??

  少し前のブログで 林さんが インスタントコーヒー お気に入りのマグカップで飲むと

  ウマス!! と 書いてくれていました(^◇^)

  
  あたしも コーヒー好き なので 今回は こんなものを ☆ ☆ ☆

  

   
                    こちらは  12月号の Casa
  
           今回の特集は 「コーヒーとパン」 で  おいしいコーヒーの入れ方やら
           おいしそうなパンが いっぱいのってます♪♪
   
   この中に載ってた   あるものが 欲しくて欲しくて。。。。  さっそくGET!!!!しました



                       それが こちらです♪♪




CHEMEX
     
      三角フラスコ みたいなカンジですが。。。

     見た目の通り ケメックスは 化学者 が考えて作ったモノで

     おいしくコーヒーを 入れるのに いろいろ計算されているらしいです

     ちなみに いろんな 美術館にもコレクションとして認定されているとのことです

      
    

    

                            
      こちらは   先日 お客さんに教えてもらった VANILLA CAFE さんのオススメの
   
      コーヒー豆です キリマンジャロ ブレンド
      
      おいしかったです  かわいい袋にもいれてくれて ありがとうございます     
      
      
      
      ケメックス と  オススメ のコーヒー豆で  ほっこり CAFE気分**
      味わえました

      
      ミルで 自分で挽くのは少し面倒ですが  やはり挽きたては インスタントコーヒー
      よりも 香りも良いし  おいしいです(*^_^*)

      
      たまには のんびり 時間をかけて いれるのも いいですね~
 
      
      ほっと ひといき。。。
     
    
     
 
                        
                       

2010年12月6日月曜日

これが噂の!?

そうなんです!!


今日は年に一度の年末恒例・・・



忘年会です。


そして本日のリポーターを務めさせて頂く



たかです。


さっそくではありますが・・・



乾杯ーー♪


仕事後待ちに待った瞬間

一番手前の彼に早く飲ませてあげてください!!


早くしないと干からびてしまいそうですね(><)

そしてやっぱり最初はお刺身ですね。


和歌山はお刺身がおいしい


亀の手??

凄くおいしい料理とお酒

弾むトーク

そこに何やら怪しい影が・・・



司会進行役の方らしいですね

急な展開でとまどうVI・Aメンバーをさらっと受け流し


エントリーナンバー1番
物マネ大会??

今年VI・Aに入ったメンバーによるコントの様ですね

エントリーナンバー2番、3番はカットさせていただきます


そしてラスト4番の方・・・

登場です

優勝の行方は

まさかドロンジョ!?

動きもしゃべりも面白すぎでした。

ただこの時、彼女はまだ知らないこの後の恐怖を・・・


一次会も終わり♪

二次会へ・・・次のお店まで約300メートル



もちろんこれで移動です

毎年恒例なんですが出会えたあなたはラッキーです(><)

二次会も毎年恒例のお店があるんです

カラオケタイム


ここは凄く居心地の良い空間。。

まるで友達のお家にいるみたい(><)

何人かは喋りすぎで声がガラガラ!!

新人さんスタッフのみなさん楽しい一晩をありがとうございました。

皆さんもこれから忘年会をするでしょうが飲みすぎ食べすぎには気をつけてくださいね♪


おまけ!!




お疲れの一杯

2010年12月4日土曜日

時を越えた美しさの秘密

    こんばんは!!

    パソコン苦手の瀧本です。


        本日は、いつもと違って ちょっといい話 をみなさまに・・・


    
    
       こちらの絶世の美女

    誰もが知っている   そう!!


     オードリー・ヘップバーン です。



   彼女は見た目の美しさだけでなく


   内面の美しさも素晴らしかったと言われています。
 





           
          今回は、そんな彼女が


       亡くなる年の最後のクリスマス・イブに


     二人の息子、ショーンとルカに読み聞かせたという詩をご紹介します。

    
           オードリーがとても好きだった詩です。


\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\


            時を越えた美しさの秘密




    魅力的な唇であるためには、美しい言葉を紡ぐこと


    愛らしい瞳であるためには、他者の美点を見つめること


    スリムな身体であるためには、飢えた人々と食べ物を分かち合うこと


    豊かな髪であるためには、一日に一度 子供の指で梳いてもらいなさい

 
    美しい身のこなしのためには、決して一人で歩むことがないと知ることです。



    物は壊れれば復元できませんが、人は転べば立ち上がり、

    
    失敗すればやり直し、挫折すれば再起し、間違えれば矯正し、


    何度でも再出発することができます。

   
    年をとると、人は自分にふたつの手があることに気づきます。


    ひとつの手は、自分自身を助けるために、


    もうひとつの手は、他者を助けるために。
    

                                     サム・レヴィンソン







     こちらは63歳、
     
     結腸癌で亡くなる直前のオードリー。


  

 晩年の顔とは思えない、素晴らしい美しさですね☆ 

 
       内面の美しさに溢れています。

       時を越えた美しさの表れです。





       
    長くなりましたが、瀧本のちょっといい話でした☆



    心温まっていただけましたでしょうか?



       少し早いクリスマスプレゼントでーす!!
   


   
    明日はVi.aの忘年会です。   何かが起こるはず・・・。


                                      それではまた!!

金曜 ロードショー!!!・・・?

  パー パパパーパー パーパーパー ・・・

  おはこんばんわ♪ ハーイ 林です。

  最近、町はどんどん クリスマスの装い!!

  今回は、そんなこんなでクリスマス!にピッタリな映画を紹介したいと思います。

  えっ! 気が早いって・・・?

  いやいや!なんでも早めにネ!!


             今回の金曜 ロードショー!!


  ナイトメア ビフォア クリスマス!!


    主人公は、 ジャック(パンプキン キング) 
              (右写真中央)

    見てのとおりガイコツ!!

  コワイですね~!コワイですね~!!


  この ジャックが、陽気で楽しい「クリスマス」に心を奪われ!

   自分の力で「クリスマス」 を作ろう!!と計画を立てるお話♪

 さ~ この 「クリスマス」 計画はうまく行くのでしょうか?!!


  そこには、ジャックの計画を邪魔する悪役も出てきます!!
  男と女の恋愛あり!!!

  ハラハラ! ワクドキ!! ジャックの 「クリスマス」 計画は!?

    
    監督は、あの!「ティム バートン」
               &
               「Disny]のコンビでおくる!!

       ホラーティク&ファンタジー!!!

   どーぞ! 「クリスマス」にご覧下さい(^-^)b

         それでは、この辺で・・・ サヨナラ! サヨナラ!  サヨナラ!!♪


  
 もひとつオマケに必見! 映画!!!


  「ナイトメア」の監督の

 「ティム バートンのコープス ブライド」

 なんと! 声優にあの! ジョニー ディップ!!


  こりゃ~ 見逃せね~!!

          レンタル屋さん に レッツ  ゴー!!!



2010年12月2日木曜日

食器

僕が普段使ってる食器を紹介しまーす♪

先端がすごくとがってるので繊細な感じがして気に入ってます☆

めっちゃうすいんです!! 焼酎やビールを飲むのに気に入ってます☆
陶芸家の先生から頂いたお茶碗です☆

食べ終わると こんな可愛い文字と絵が気に入ってます☆
母が陶芸教室でつくったお皿です 下がガタガタで安定感がありません なんか気に入ってます☆

       毎日使う物だからこそ こだわり なんですね~~              栗林でした

2010年12月1日水曜日

いきものがかり

お店の、グリーンを紹介します^^。

特技が、早寝早起きのネムの木です!!
大きくなれよ〜〜〜〜。
起きている時のネム
何時に起きてるのかな
??
                                                                                                                                                                      
めちゃくちゃ寝るのが早い早い!!
営業中にも、かかやらず
ばくすいzzzz...




kusaという癒しのオブジェを紹介します^^

風にあおられて揺れる夏の田んぼの稲がとてもキレイ
だと感じていた所から、それを身近に感じられるものが
あったらいいのになって思い、作られたそうです!!
カワイイ^^
(肥料や水がいらないのでらくちん)


今日、新しい仲間が加わりました!!こけ玉の二代目
松ちゃん^^もっとしっかり立ちなさい!!!