こんばんは北藪です
秋のヘアケアに向けて新オイル入荷しました
↓ こちら!↓
☆マカダミアナチュラルオイル☆
最近雑誌などでよく紹介されてるので知っている方もいるかもしれませんね
名前の通りマカダミアオイルが配合された洗い流さないトリートメントです
マカダミアオイルは人の皮脂にかなり近いので自然な保湿を促してくれます
更に今話題のアルガンオイル配合でエイジングケアとUVケアの効果も、、、
何とも贅沢なオイルになってます
使い心地はミストタイプなので軽くてさらさらな指通りに
オイルのベタベタ感が苦手な人にオススメ、どんな髪質にも使えちゃいます
今年の秋は新オイルでツヤサラ髪をゲットだぜ
2011年8月27日土曜日
こんばんは(/・ω・)/
こんにちは♪
今日は土曜日です(。・_・。)!!
土曜日はなんと練習off☆
うれしー♡
そして楽しみな営業終了後!!
何かが起きる!?
今日はスタッフ4人で仲良く回転ずし(/・ω・)/
なぜならお店の近くにあるので便利です。。。
そこで仰天の事態が!?
なぜかと言うと・・・
ちなみにみなさんは何皿食べれますか??
北薮君こと・・・きたブーはと言いますと!?
でも本日の初ご飯☆
満足そうなので何よりですね(/・ω・)/
その時!!?
我々はmita!!
VI・Aで一番細いと言われるこの体は??
どうなってるの??
謎が謎を呼ぶ食事会☆
レポーターはお食事ブログがダントツ多い
タカです。
vi・a hairではスタッフを募集しています。
楽しく学び楽しく遊ぶ(。・_・。)
そんなお店です♡
今日は土曜日です(。・_・。)!!
土曜日はなんと練習off☆
うれしー♡
そして楽しみな営業終了後!!
何かが起きる!?
今日はスタッフ4人で仲良く回転ずし(/・ω・)/
なぜならお店の近くにあるので便利です。。。
そこで仰天の事態が!?
なぜかと言うと・・・
ちなみにみなさんは何皿食べれますか??
北薮君こと・・・きたブーはと言いますと!?
![]() |
まさかのこれだけ?? |
でも本日の初ご飯☆
満足そうなので何よりですね(/・ω・)/
その時!!?
我々はmita!!
![]() |
何皿!? |
VI・Aで一番細いと言われるこの体は??
どうなってるの??
謎が謎を呼ぶ食事会☆
レポーターはお食事ブログがダントツ多い
タカです。
vi・a hairではスタッフを募集しています。
楽しく学び楽しく遊ぶ(。・_・。)
そんなお店です♡
2011年8月25日木曜日
いきあたりばっ旅
こんにちわ、瀧本です(^0^)
夏、旅に出てきました☆ まあ近くなのですが・・・
場所は 岡山・倉敷!!
まずは、大原美術館へLet's Go!!
(日本一といわれてます!!)
![]() |
こ・・ここがうわさの・・・ |
![]() |
番人まで・・・!! |
これ、何だと思いますか?
そう!睡蓮です☆ しかし・・・ただの睡蓮ではありません。
なんと!! あのモネの 「睡蓮」 のモデルです!!!
![]() |
モネの代表作・睡蓮です |
まさか、本物が見られるなんて・・・感激!!
モネ本人から 絵画を 直接買い取ったそうです。
その記念にモデル睡蓮を贈ってくれたそう・・・ ステキ!!
他にも、 ゴーギャン・シャガール・ピカソ・エルグレコ・・・ などなど凄い人ばかり
西洋・エジプト・中国・もちろん日本まで味わえるところです☆
皆様もぜひ・・・!!
![]() |
![]() |
あぁ~ええあんばい |
今回の一人旅も、色んな刺激と出会いをもらいました☆
次はどこにいこうかなぁ。。。
~続~
2011年8月24日水曜日
続き!!
はーい!! 林です。
皆さん、前回 紹介した「漫画家」!!
「岸辺 露伴」を今回も書きます。・・・・
今回は「SPUR」 史上初のイラストのカバー!!!
「GUCCI」のルックがファション誌らしく”クール”!!!
「岸辺 露伴 グッチ へ行く」
内容
「岸辺 露伴がイタリア、フィレンツェ郊外にある「GUCCIの工房」へ・・・
死んだ「祖母」が大切にしていた かたみの「バッグ」・・・
その「バッグ」には・・・不思議な特殊能力が・・・・!!!
中には、「GUCCI」のマニアックな話・・・
「GUCCI」に身を包んだ登場人物・・・・
創設90周年にふさわしい一冊!!!
モードとマンガのコラボレーションを体感して見ては・・・!!
皆さん、前回 紹介した「漫画家」!!
「岸辺 露伴」を今回も書きます。・・・・
前回、予告した「spur」10月号掲載!!!
![]() | ||
表紙も「荒木 飛呂彦』作 |
「GUCCI」のルックがファション誌らしく”クール”!!!
「岸辺 露伴 グッチ へ行く」
内容
「岸辺 露伴がイタリア、フィレンツェ郊外にある「GUCCIの工房」へ・・・
死んだ「祖母」が大切にしていた かたみの「バッグ」・・・
その「バッグ」には・・・不思議な特殊能力が・・・・!!!
中には、「GUCCI」のマニアックな話・・・
「GUCCI」に身を包んだ登場人物・・・・
創設90周年にふさわしい一冊!!!
モードとマンガのコラボレーションを体感して見ては・・・!!
お酒
こんばんわ 栗林です 僕の好きなものの話ですが お酒が大好きなんです
最近はワインが好きで よく飲んでます 北尾さんもスパ-クリングワインが好きで 前にブログにも
のってましたね 今日北尾さんからスパ-クリングワイン頂きました
詳しいことはわかりませんが フランス産のクレマンです クレマンはシャンパンと同じ瓶内二次発酵
で発泡性のワインです とにかく おいしいです
これは 僕がよく買う スペイン産のスパ-クリングです
すごく飲みやすくて おいしいです ちなみにスペインではカヴァ といいます
なぜか最近スパ-クリングワインが好きなんです
で やっぱり 美味しいお酒には美味しい食べ物 ですね
自分で料理してみたくなって 本買いました
僕にもできるかな? 少しぐらいはやってみたことありますが これから色々やって
みようと思います その時は また ブログで紹介しますね
最近はワインが好きで よく飲んでます 北尾さんもスパ-クリングワインが好きで 前にブログにも
のってましたね 今日北尾さんからスパ-クリングワイン頂きました
![]() |
で発泡性のワインです とにかく おいしいです
![]() |
フレシネ |
すごく飲みやすくて おいしいです ちなみにスペインではカヴァ といいます
なぜか最近スパ-クリングワインが好きなんです
で やっぱり 美味しいお酒には美味しい食べ物 ですね
自分で料理してみたくなって 本買いました
![]() |
テレビで見たことありますか? |
僕にもできるかな? 少しぐらいはやってみたことありますが これから色々やって
みようと思います その時は また ブログで紹介しますね
2011年8月22日月曜日
カトちゃんペッ♪
ど~も 植田です!!
いや~暑い日が続きますね~゚(゚´Д`゚)゚
しかし暑いからといってダラダラしてられません!!
今日は朝からみんなでトレーニング。
昨日はお店停電するし、ゲリラ豪雨におそわれるし・・・
しかーし 本日は晴天なり♪
・・・・・暑い、いや熱いっ!!
今日はスピード練習。
三人で縦一列ではしり、1kmごとにローテーション。
目標は平均スピード35km!!
・・・・・・結構きついです
途中休憩♪
ちなみにこの北薮君が着ているのは
我が OSC のチームウェア!
ヘアーをハサミで切る
そんなイメージでみんなでデザインしたやつ♪~(´ε` )
なんとも フューチャリスティック なカトちゃん発見!!
カラスに襲われる心配ないですね♪
カトちゃんに誘われお昼は 「流しそうめん」。
赤木渓水郷
営業期間は 4月末~9月末
大塔村の大自然の中、川のせせらぎを聞きながら
流しそうめん、鮎の塩焼、ニジマス料理など楽しめますよ♪
僕達は天丼と流しそうめんをチョイス☆
皆さんまだ間に合うので夏休みの思い出に是非(-^〇^-)
休日のトレーニングでした
~ 完 ~
2011年8月21日日曜日
SEOUL
こんにちは またまた夏休みを ご紹介したいと思いま~す
私は ( RIE ) お隣の国 ソウルに行ってきました。
2 時間30分で 行けるので 日本人がよく行くのもすごくわかります
街並は こんな感じ

かなり 都会でした !!!
車と家は 大きい方がいいみたいで 軽自動車は ほとんどなかったです
軽自動車でレストランに行くと お店の裏に
隠されてしまうらしい (ひどい)
日本だとありえない
これは 本屋さん ソウルでは 立ち読みじゃなく
座り読みしてる人が こんなにいっぱい みんな堂々としていて あたりまえみたい
はずかしく ないんですね 国民性ですかねぇ~ ??????


これは おいしいと 教えて頂
いた焼き肉屋さん 野菜などどんどん出てきて
食べきれないくらい おなかいっぱいで苦しかったです ~~~
10 corso como seoul ずっと 行ってみたかったお店
東京にもあるのですが ちょっと前に ソウルにも出来て
話題になっていたので こられてうれしい !!!!!!!!!!
中は撮れなかったで お見せ出来なくて残念 すごく
オシャレな店内で ちょっとした美術館て感じ
プロカンジャンケジャン ソウル本店にて
カンジャンケジャン ( 渡り蟹の醤油漬け )
上の写真は ゲアルビビンバ すごくおいしかったです
このお店 なんと 赤坂にもあるらしい !!!!!!!!!! よかったら 行ってみてください
おすすめです 。
食べ物だけじゃなく コスメもいっぱい
BBクリーム や かたつむり粘液エキス凝縮クリーム
かたつむり なんて !!!
と 思いましたが 現地の方があまりにも いいと言うので
買ってしまいました きれいになったらうれしいのですが ・・・・・
( まじめに 使ってみます )
やっぱり 美容は すごく興味ありますよねぇ ~
女子のみなさん !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ソウル情報でした 。
私は ( RIE ) お隣の国 ソウルに行ってきました。
2 時間30分で 行けるので 日本人がよく行くのもすごくわかります
街並は こんな感じ

かなり 都会でした !!!
車と家は 大きい方がいいみたいで 軽自動車は ほとんどなかったです
軽自動車でレストランに行くと お店の裏に
隠されてしまうらしい (ひどい)
日本だとありえない
これは 本屋さん ソウルでは 立ち読みじゃなく
座り読みしてる人が こんなにいっぱい みんな堂々としていて あたりまえみたい
はずかしく ないんですね 国民性ですかねぇ~ ??????


これは おいしいと 教えて頂
いた焼き肉屋さん 野菜などどんどん出てきて
食べきれないくらい おなかいっぱいで苦しかったです ~~~
10 corso como seoul ずっと 行ってみたかったお店
東京にもあるのですが ちょっと前に ソウルにも出来て
話題になっていたので こられてうれしい !!!!!!!!!!
中は撮れなかったで お見せ出来なくて残念 すごく
オシャレな店内で ちょっとした美術館て感じ
プロカンジャンケジャン ソウル本店にて
カンジャンケジャン ( 渡り蟹の醤油漬け )
上の写真は ゲアルビビンバ すごくおいしかったです
このお店 なんと 赤坂にもあるらしい !!!!!!!!!! よかったら 行ってみてください
おすすめです 。
食べ物だけじゃなく コスメもいっぱい
BBクリーム や かたつむり粘液エキス凝縮クリーム
かたつむり なんて !!!
と 思いましたが 現地の方があまりにも いいと言うので
買ってしまいました きれいになったらうれしいのですが ・・・・・
( まじめに 使ってみます )
やっぱり 美容は すごく興味ありますよねぇ ~
女子のみなさん !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ソウル情報でした 。
2011年8月19日金曜日
NAGOYA
どうも♪
休み開け一発目ブログは私岡本です!
僕の盆休みはどう過ごしたかと言うと、、、今まで高速をまともに乗った事がなかったので
練習もかねて名古屋まで観光&ドライブに行って参りました☆
出発は夜の7時と遅くにでたのですが、渋滞(^^;
約20kmくらいでしばらく走る事になってしまい到着したら日付は変わってました(>_<)
次の日お昼に行列の出来るひつまぶしのお店に行きました☆
![]() |
お昼にしては少し高価でした(汗 |
![]() |
商店街の様子です。 |
近くにいい公園があったので立ち寄りました(^^)b
![]() |
名前はそのまま大須公園(笑 |
![]() |
ちょっとここで一休み☆ タピオカは美味でした(^v^)b |
なかにはこんなものも。
![]() |
まねきねこ(?) |
神社があったので帰りの無事を祈ってきました(笑)
せっかくなのでおみくじをひくと中吉というなんともおもしろくない結果が出てしまい
すみませんm(_ _)m
![]() |
幻の手羽先 |
帰りに手羽先を食べるために世界のやまちゃんの本店に!
5時半オープンだったのですが5時頃にはすでに行列(^^;
なんとか入れたのですが食べるのに夢中になり写真はこれだけしかとってなかったのです↓↓
帰りはナビに問題が出てしまい7時間ほどかかって和歌山に無事帰ってきました☆
僕の夏休みはこんな感じです☆
以上
2011年8月14日日曜日
夏宿
こんばんは北藪です
世間は夏休み真っ最中ですね
夏休みといえば宿題ですね、、、、夏休みじゃないのに僕たちにも宿題が、、、
何の宿題かといいますと
前にやったスタイリング講習からの宿題で1つのウィッグを使って4種類のスタイリング
お題は「カジュアル」「フェミニン」「クール」「クラシック」
で!前回林先生と共に講習をさせてもらった僕も宿題をするはめに、、、なぜ!?
とまぁ心の叫びは置いときまして今日は宿題の発表会でした
こんな感じで作ったスタイルをみんなでチェックです
林先生からの厳しいツッコミもはいります、、、
同じウィッグで同じお題ですが一人一人違うスタイリングに
個性が出てます
ちなみに僕のはこんな感じに
同じウィッグで違ったスタイリング、、、難しいです
今回もとても勉強になった勉強会でした
世間は夏休み真っ最中ですね
夏休みといえば宿題ですね、、、、夏休みじゃないのに僕たちにも宿題が、、、
何の宿題かといいますと
前にやったスタイリング講習からの宿題で1つのウィッグを使って4種類のスタイリング
お題は「カジュアル」「フェミニン」「クール」「クラシック」
で!前回林先生と共に講習をさせてもらった僕も宿題をするはめに、、、なぜ!?
とまぁ心の叫びは置いときまして今日は宿題の発表会でした
こんな感じで作ったスタイルをみんなでチェックです
林先生からの厳しいツッコミもはいります、、、
同じウィッグで同じお題ですが一人一人違うスタイリングに
個性が出てます
ちなみに僕のはこんな感じに
カジュアル |
クラシック |
フェミニン |
![]() |
クール |
同じウィッグで違ったスタイリング、、、難しいです
今回もとても勉強になった勉強会でした
2011年8月13日土曜日
こんにちは♪
今日は前に撮影をしたプチラカンが発行されました☆
中身は見てのお楽しみ☆
vi・aでもらえます(>=<)
中身はとても充実・・・
美容室やネイルサロン
そしてご飯屋さん♡
もちろん行ってきました!!
その名も善です。
なんか最近、お刺身率急上昇↑
どれだけ魚を食べたいのでしょうか(/・ω・)/
このお店のいい所はお勧めや1番人気がわかりやすく表示されていること(>_<")
もちろん食材にこだわっている事(。・_・。)
卵は京都の嵐山にある・・・
卵専門店から仕入れた
特製濃厚卵!
ほんとに濃厚(@o@)
まだあります。。。
名古屋からは!?
おいしいものばかが集まる田辺最高ですね(。・_・。)
次は何処に行こう・・・
食いしん坊のたかでした♪
![]() |
なんと take a free! |
vi・aでもらえます(>=<)
中身はとても充実・・・
美容室やネイルサロン
そしてご飯屋さん♡
もちろん行ってきました!!
その名も善です。
![]() |
お刺身は欠かせない! |
なんか最近、お刺身率急上昇↑
![]() |
鮎の塩焼き |
どれだけ魚を食べたいのでしょうか(/・ω・)/
このお店のいい所はお勧めや1番人気がわかりやすく表示されていること(>_<")
もちろん食材にこだわっている事(。・_・。)
卵は京都の嵐山にある・・・
卵専門店から仕入れた
特製濃厚卵!
ほんとに濃厚(@o@)
まだあります。。。
名古屋からは!?
![]() |
手羽先唐上げ |
おいしいものばかが集まる田辺最高ですね(。・_・。)
次は何処に行こう・・・
食いしん坊のたかでした♪
登録:
投稿 (Atom)