2011年5月27日金曜日

カラーの勉強会

こんばんわ 栗林です  今日は六月に導入のカラー剤の講習をしました

今回の講師は右奥の稲辺さんです

まず どんなカラー剤なのか 聞いてカラーチャートみんなで見てます☆


 でわ早速 毛束にそめて どうゆう 染め上がりをするか     楽しみです☆



みんなで染めてます

時間をおいてから洗って乾かします☆


できました☆



なるほど なるほど 色々染めてみると カラー剤の特徴がわかってきました

hoyuの川島さんです
〔キレイが続く エイジングを輝かせる〕 がコンセプトで すばらしい カラー剤でした


 カラー剤とスタッフの技術でお客様に満足してもらえるようにまたよくなりました☆

 hoyuの川島さん 稲辺さん ありがとうございました  

2011年5月25日水曜日

植物案内

今日は 最近気になっていた 家庭菜園やガーデニング







トマトなど 色々 紹介したいと思いま~す。


まずは こちらから





いろいろ 種類の違うミニトマトを 集めて

食べ比べてみました。


一番 おいしかったのは

なんと マイクロミニトマト でした !!!!!

                      ちっちゃすぎて ちょっとメンドウですケド


そして ナントいっても この子達が やっぱり大好きです。

ついつい 毎日 食べてしまいます まるで フルーツのよう


もうすぐ 旬も終わってしまうので 今のうちに 

いっぱい食べておかなくては  !!!             

これは チョウおすすめで~す。


そして とうとう 自分でも 植物を育ててみたく なってしまいました !!!!!!!


いろいろ 育ててゆきますので ぜひ 見てやって下さいね

いちごやミニトマト バナナピーマンなど 色とりどりになる予定 

早く実がならないか 今からまちどうしいですが       


ちょっと心配です   詳しい方 ぜひアドバイスを 

おねがいします  !!!


                 この入れもの スゴクかわいいです


まだまだ 増やしていきますので おたのしみに !!!

RIE でした

後 STAFFも募集中で~す。

2011年5月20日金曜日

ピン・ポン・パン・ポ~ン♪

  ど~も植田です

 明日は植樹祭ですね~♪ 

 見にいかれる方もおおいのでは?

 植樹祭とは・・・・・豊かな国土の基盤である森林・緑に対する国民的理解を深めるため、

 毎年春季に天皇皇后両陛下ご臨席のもと、(社)国土緑化推進機構と開催県の共催により行う

 国土緑化運動の中心的行事みたいです(゚∀゚)
 
  さてさて、今日はViaよりお知らせが・・・

 植「え~人事部のパブロン、ワンさんおねがいしま~す!」


 
 パ「はぁ~最近ヘアーがまとまらないワン」

 ワ「わ・わたくしもです

   梅雨前なのにイヤですわね~ワン」

 パ「あら、あなたそれひどいわね~

   植田君にストレートしてもらいなさいワン」
 
                                    
  

  植「あの~パブロンさんお知らせの方をおねがいします・・・・」

 パ「あらやだ!キャメラ回ってるの!?早く言ってワン!今のところカットよ!カット!!」



パ 「ゴホン。  ただいまご紹介に預かりました、

 人事部のパブロン・ピカソでございます。」


パ 「皆様いつもViablog見て頂きありがとうございます。」
 

パ 「今日はスタッフ募集の案内でございますワン。」
 

パ 「え~詳しくは妹の方からいたしますワン。」

パ 「じゃ 後あなたよろしく」




 ワ 「え・えと、Viaでは現在スタッフを募集しております。」


 ワ 「げ・元気で明るくやる気のある人」


 ワ 「人が好きで、美容がだ~い好きな人」


 ワ 「あ・あと・・・・・・犬も好きな人」


  ワ  「まずはお気軽にお電話くださいワン」
 
 



     は~いカット!!
  
  植 「おつかれさまです!いや~パブロン、ワンさん

     すばらしい、よかったですよ~


  植 「あれ?もうぐったり・・・」
「まってるワンよ~ムニャムニャ」
ほんとお気軽にお電話ください!

~ 完 ~


 

お知らせ☆

こんばんわ^^
今回はKERASTASEメンバーズカードが出来ました。
その名も。。。Club KERASTASE!!
お客様にはこの状態でお渡しします
中身はと言うと、
こんなカッコイイカードが入っています!
さてこのカードどういうものかといいますと、
まず計帯電話で簡単に登録できます、登録費、年会費一切無料!!
お客様がお店でシャンプーやトリートメントを買ったり、ヘッドスパ、トリートメントをして頂いたらポイントが付きます。

さ•ら•に!

新しい商品の情報などがいち早くGETできます☆

さてこのポイントにはお楽しみがありまして、それは。。。
左の6つが商品となります。
素敵な商品と交換できるのです!
詳しくはお店でスタッフが説明してくれると思うので是非みなさん登録お願いします!
岡本でした☆

2011年5月18日水曜日

お勉強

こんにちは北藪です。

今日は営業が終わってからみんなで勉強会をしましたのでその様子をお届けしたいと思います。

最近はパーマのお客さんが多いのでもっとレベルアップを!ということで今回の内容はパーマについて、栗林さんと林さんと僕で色々調べてそれを発表しました
今日は基本を見直すためにもパーマ液や処理剤の話です。



今使ってる薬でこれだけたくさんあります。この中から髪質にあわせて選んでいくのですが、
最近はいろんな技術が増えてるのでそれによってもどれを使うのかがかわってきます。






なかなか眠くなりそうな話ですがみんな真剣に聞いてます
栗林さんの司会っぷりも素晴らしいです。

最後はちょっとした実験もしました。
みなさんも聞いたことはあると思いますシリコンの実験です
市販のシャンプーには髪に残りやすいシリコンが多く入っていて髪に残ったままだとカラーやパーマに影響が出ると言われてます
実際はどうなんだと言うことでやってみました。




左側は何もしていない素髪の状態、右側が市販のシャンプーを1ヶ月使った状態でパーマを当ててみました
見てわかるように右側のほうがパーマがダレて重たくなってしまってますね~。シリコンの影響出ちゃってます
お店でシリコン除去も置いてますが、皆さんもできればシリコンの残りにくいシャンプー を使ってくださいね。


今日はこんな感じの勉強会でした。明日からはお店のパーマさらにレベルアップです!

 


2011年5月16日月曜日

むずかしい!!

こんにちは下岡です。

今回は、私の苦手なパソコンなんですが・・・

最近、めでたくインターネットをつないで初めての自分のパソコンをゲット!!

っと、そこまでは順調にいってたのですが・・・

毎回!使うとトラブル発生!!

半泣きです・・・

 ちなみに、

この子に私はなかされてます。












そして、泣かされるたびにスタッフの栗林さんか林さんに助けを求めてます。

今回も、このブログはこの子から投稿する予定だったのですが・・・

なかなか、言うこと聞いてもらえず・・・

残念しました・・・・・

でも!!

 この子にもカワイイところもあって

開くとパープルだったり!

待ち受け画面が大好きな絵だったりで

一応

毎日この子と向き合ってます!







そのおかげで

先ほどのお二人には時間や曜日にかまわず迷惑をかけてしまっているのですが・・・

なので、早く一人前に使いこなせるようにがんばります!!

2011年5月13日金曜日

新・癒しキャラ!?

いつもお世話になってます。


最近、我が家に新しい仲間が加わりました(>-<)!!


前から何か水の生き物を部屋に置きたくて・・・



でも・・


水槽もない・・・


場所も限られている・・・


そう思ってた矢先の出会い☆



小さくてかわいい


小さなエビ君と魚さん♪


このコ達の良いところは・・



コップでも飼えるらしいです。


それ位ならと仲間入り正式決定!!





今はビンの中

仲間を見つけると入れ物の大事さにきずきます


次は入れ物を探そう(。。)!


小さくてかわいい物を♪


タカでした☆