2020年4月19日日曜日
コロナに負けるな !!!!!!!!!!
コロナウイルスのせいで
休日が台無しになるのは嫌だ!!!
と、いう事で、またまた熊野古道へ。
今回は、ランチに行くわけにもいかないので
お弁当持参で行くことに。
途中の景色を楽しみつつ
竹の子も発見 !!!!!!!!!!
空気も美味しいし人もいない
田舎もなかなかいいもので
これを機に田辺市の人口増えないかなぁ
と、ちょっと期待してみました。
田舎 最高ー。
R I E
2020年4月16日木曜日
コロナ対策
こんばんは!
土永です!
viaではコロナ対策を徹底しております!
お客様、スタッフの手指消毒
店内の消毒、換気
お客様同士、席の間隔を出来るだけあけてのご案内
マスク着用
などなど気を使っております〜(*´꒳`*)
なので安心してご来店してください!
気分が落ち込まない程度に自粛しつつ
コロナの終息を待ちましょう、、
2020年4月14日火曜日
気分転換!
コロナ。
むかつきますね。
どこにも行けず 皆さんのストレスもMAXですよねー!
そこでオススメは熊野古道トレッキング。
意外とほとんどの和歌山県人は行ったことがないみたいだが
初心者でも歩きやすいコースがあったり
今行くときれいな自然が ほとんど貸切状態。
空気は良いし 絶対にコロナには出会いません。
気候の良い今 弁当でも持って出かけてみては・・・。
そんな感じ・・・・。
2020年4月7日火曜日
丸太屋
こんばんは!長濵です〜
今日は白浜にできた丸太屋に行ってきました!
丸太屋自体が初めてだったんでびっくりしたんですけど
種類が中華そばしかないのはこだわりを感じました(*´ω`*)
白浜店限定でマグロのごはんもやってるそうなので
本店しかまだ行ってない人もぜひ白浜店行ってみてはいかがでしょうか!?
2020年4月5日日曜日
最近のちょっとした楽しみ
こんばんは!
少し暖かくなってきましたね!
桜ももう終盤でしょうか。
今回は
私が最近ちょっとした楽しみにしていることがあって
それは
『キャッチコピー』
よくCMや広告で短文でもすごい記憶に残る言葉
Google先生に聞くと
人の注意を引く宣伝文句みたいです。
言葉の力ってすごいなと思うのですが
本当に短い文章と絵でこんなに伝わることがあるのか
関心するCMや広告に最近すごいワクワクしてます。
こんな感じです。
もっといいものがあると思うので
感動するぐらいの一枚を探してみます。
私も考えて、写真をとってみたいなぁと思ってます。
面白いことチャレンジしていきたいですね。
津村
2020年4月3日金曜日
最高を知る
今日は、マエガワ先生を迎えての
勉強会。
第1回目は、
「 どんな美容師になりたいですか? 」
この質問に それぞれの答えがあって
それをどう叶えていくのか
そのためには何をしていかなければならないのか
など、考えていく
まず、この1ヶ月でどう動くのか ?
これからの皆んなの成長が楽しみです。
私もまずは、行動ですね !!!!!!!
R I E
2020年4月1日水曜日
熱い時代!
先日見た映画 「三島由紀夫vs東大全共闘」
1969年 50歳になった自分が生まれた年 左翼派の東大全共闘が
右翼派の三島由紀夫を東大に招いて 討論すると言う映像ドキュメンタリー。
「三島を論破して立ち往生させ 舞台の上で切腹させる」
大学生の発想とは思えない熱量を持っての反逆のエリート東大全共闘との対決。
あっという間の2時間だった。
正直 この討論 双方 頭が良すぎて半分ぐらいしか意味が
分からなかったが思想に対しての思いの熱は伝わった。
中でも東大全共闘随一の論客 芥(あくた)の存在感 必見!
いつの時代も「今時の若いものは」と使われるが
この時代の人間と比べたら自分も「今時の若いもの」になるんだろな。
熱い時代・・・。
そんな感じ・・・・。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)