2018年5月10日木曜日

食べ物ばかりですね(笑)

 
 
こんにちは!折戸です!!
 
わたくし年中食欲の季節みたいです(笑)
 
 
この間はモボさんへ!!
 
またまたトリッパ!!
ハチの巣(ホルモン)が大好きみたいです
 
そしてまたまた台湾風水餃子

 
これはほんとに何度食べてもおいしい!!!
 
そしてお休みの日には5月で閉店してしまうシンへ!!

 
初めて豚の血管食べました!!
 
豚の血管。。。美味です!!
 
 
怖がらずに皆様もぜひ!!
 
癖もなくコリコリしていて本当においしかったです^^
 
 
 
 
近場しかなかなか行きませんが
夏になってもどんな季節になっても
おいしいものを追い求めます(笑)
 
 
 
おすすめがあればぜひオリトまで(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 

2018年5月8日火曜日

CHAI

こんばんわ、岡本です。

ピンクを基調にしたポップなルックス。コンセプトとして「NEOかわいい」、「コンプレックスはアートなり」を掲げて活動している。
彼女たちが持つ”カワイイ”という感覚の根っことして、自分たちは一般的にかわいくないし体形もそこそこで、良いも悪いもないし完璧じゃない人だからコンプレックスが歌える。完璧じゃないからできる音楽がある。人は絶対何かひとつかわいいものを持ってると思っており、その部分を「NEOかわいい」と言って広めたい。また元々ディーヴォみたいなシュールで面白いロックバンドが好きで、これを女性でもできるっていうのを見せたいし、いろいろな種類のかわいいがあって、考え方や振る舞いや話し方とか全部に対してかわいいと言いたくてこのふたつの思いを掛け合わせたとのこと。
バンド名の由来は、ジャムを入れて飲むロシアの紅茶。カナが大学で専攻していたロシア文学を勉強しているときに先生に連れていってもらったロシア料理屋さんで見たチャイの飲み方がかわいかったため。またバンド名を略されたくなくて短い名前にしたかったから。
4人とも同じ感覚を持っており、ミュージシャンだから音楽をやりたいけど、アーティストでもありたいから聴かせるものも見せるものも、あらゆる手を尽くしたい。だから同じところを目指せる。また音楽の趣味も一緒なため、CHAIでやりたいこと、CHAIでやらなくていいことの取捨選択が自然にできるから、アー写やCDジャケット、MVを作るときも力を合わせて面白いことにこだわれるという。
2016年、ソニーミュージックとアメリカSSW「JAPANNITE」が主催するコンテスト『グランプリ、いきなり米国フェス出演オーディション』にて、グランプリに輝いた。

2018年5月6日日曜日

動画配信サービスの・・・。

はーい林です。

今回は、ドラマのお話ですが・・・

「スペック」と言うドラマが前にありましたが



その、ドラマの続編!

「ケイゾク」 「SPEC」に続く!!

「SPEC」サーガ完結編SICK'Sが始まります。



てっゆうか・始まっています。

今回のキャストは、「木村 文乃」 「松田 翔太」のコンビ!!

コレは、見たい!!

とても見たいのですが・・・

動画配信サービスParaviでの独占配信!!

しかも、1~2分を毎日配信し一ヶ月で1話になる

ピンチョス配信!だそうです。・・・

なんだそれ。です。はい。

要するに、登録しないと見れないのですね。

世知辛い世になりましたね~。ちぇっ!!

2018年5月5日土曜日

楽しみにしていた日が

とうとうやって来ました。

先日、月曜

大阪に行ってまいりました。

目的は

京セラへ!


楽しみにしていることとは

野球観戦!!です!!

そう柳田選手です!


大好きです。

先日サイクル安打を達成したギータです

野球ももちろんですが

私はギータの発言にはまってしまって。

ちょっと抜けてるんですが

良いところ付いてくる!

ツボる!!

って感じですね。

ユーモアというか。

このゆるいのが好きです。

前鼻毛抜いてるところカメラで抜かれてて

ヒーローインタビューで

「鼻毛抜いてるところカメラで抜かれてたんで次からは気をつけまーす。」

って言ってました。

気をつけるというか

ベンチで抜くなよ!笑

野球に関してはストイック。

記録を出していて

記憶に残る選手だと思います。

でも反対に

抜けがちょうどいい。

ギャップ萌えですかね。

まぁこの話はこのぐらいで。

最近はちゃんと野球のルールも

少しずつ理解してきました

タッチアップも分からんかった野郎が

バントの種類まで覚えましたからね!笑

セーフティとスクイズ

なんか違うん?ってレベルですよ。

小学一年生レベルですよ。

小学一年生の方が知ってるかも!






生で見ると

めちゃめちゃカッコいい!

ギータ応援してます

完全自己満でした。すみません。

津村

2018年5月3日木曜日

ボディヒーリング

  まだまだあります

  テラヘルツ波商品
  

  これは入浴剤ですが

  優れた洗浄 分解作用で

  体をゴシゴシ洗う必要がなく

  発汗作用により新陳代謝を高め

  さらに 美肌効果 保湿力も

  抜群



  そして さらにスゴイのが

  バスタブを洗わなくていい

  入浴剤によってバスダブまで

  キレイにしてくれる。

  まだまだ違う使い方もご紹介。

  水にトロッとするくらい入浴剤を入れて

  メガネやガラスを拭くと





  
  簡単に油膜がとれて

  ピッカピカに !!!!!!!!!!!!

  これはまだまだ使い方を

  模索したいと思います。


    R I E

  

職人2.

職人シリーズ 2

白浜 竹寶さん。


元々 星野リゾートで料理長をしていた経歴で

料理に品があり かつ新しい味を模索している

お手本になる職人。






最近では希少になった「餅カツオ」


鮮度が問われるこのカツオ 身の活(い)かり具合が売り

でモチモチした食感を楽しむ春の風物詩。


切り方の厚みにもこだわりがあり 食感の最高を考えている。


後 このモチっとした身を 直接皿に乗せるより

このほうが より質感が生きるのは素人でも分かる。


もう一つ感動したのは 小鮎の天ぷら。






生きた小鮎を天ぷらにする。 (ヒレの部分を立たすため)

もちろん生きたまま油に入れると暴れてしまうので

動きが鈍くなるまで氷水で泳がすらしい。


この一手間が形を綺麗にし 見て楽しむ食になる。



うすい豆の上を泳ぐ格好になっているのだが

それだけではなく 鮎は小さいほど苦味が強いらしく

うすい豆の甘みと マッチして相乗効果を狙うらしい。


ああ なんて職人の技は素晴らしいのか。


一手間の法則・・・。


見習おう。


そんな感じ・・・・。




2018年5月2日水曜日

5月ミーティング

こんにちは!おりとです!!

みなさんGWはいかがお過ごしですか?
viaは通常営業しておりますので帰省された方などぜひお越しくださいませ(^^♪






5月のミーティングはトリートメント講習

フローディアのトリートメントを検証

軟毛やハイダメージ、様々な髪質に対応できる
トリートメントです(^^♪
 
 
ビフォー



 
アフター


 
 
アフタートリートメントなし
ブローなしでこのつや!!
 
 
 
 
メニュー化はどのくらい持続するか
しばらく経過をみてからになりますが
かなりいい仕上がりでした♪