2017年9月14日木曜日

夏の終わりに

 
 
こんばんは!!
今回はこの間のBBQ!!!
 

 

 
前日に倉庫掃除のとき
「肉、くいたいっすね~」っとある二人で呟いたのを
しってか知らずか【笑】
 
翌日、期待をふんだんに膨らませながら一日を過ごし
そして営業も終わろうかとしているころ。。。
 
北尾さんから、、、「今日はBBQしようか」
 
の一言で!!待ちに待ったBBQ開始!!!!!いぇいいぃぃぃぃぃぃい!!
 
 
そうと決まると活発に動く私たち。。笑
 
 
さささ!と準備も終え 「かんぱーい!!!!」
 



今回もリエさんお手製のサラダをいただきましたー!!

 
そしてPOっちゃりにはたまらない!大好きなフライドポテトまで!!!
いつもいろいろ作ってくださるのでBBQも楽しみだですが、これも楽しみの一つなのです(笑)


いつも、家族より長い時間いてるのに何かと盛り上がる、VIA!
やはり毎回このメンバー最高です!

いつも焼き名人のおかげで私はずっと食べることに集中できるので
それも、とても感謝です♪

 
 
いつも素敵な機会をありがとうございます!
 
 
次は桜の蕾が咲くころに。。。笑


2017年9月13日水曜日

イルミナカラー

こんばんわ、岡本です。

この秋、Vi.a hairでも人気のカラー

イルミナカラーに新色が追加されるみたいです。
これに加えてトワイライトというカラーもありますが、

今回追加されるのはサンライト、クリスタル、シャドウというのが追加されます。
これらは今までのカラーに混ぜることによって色の幅を広げれるというもの!

より明るく、より深く、より透明感を!
そんな感じです。

新しいカラーをお楽しみに!

2017年9月12日火曜日

最新の、、、

こんにちは
たかです⭐︎

つい先日最新の機器に
触れることができました♪

そのマシーンは入手困難で

いつもカットに来てくれる
お友達のような子供が
持ってきてくれました⭐︎


それがこれ!!

任天堂スイッチ⭐︎

その子のお母さんいわく
僕とどうしてもしたくて
持ってきたとのこと( ^ω^ )

でも仕事中で、、
仕事をしてるわけで

ゲームなんて
ましてや他のお客さんが居てるのに!


もちろんするわけであります⭐︎⭐︎





するからには堂々と!

さらに白熱した
動画があったのに
載せ方がわからず、、、

仕事中に
遊ぶたかでした♪


2017年9月7日木曜日

DAOKOです。

はーい、林です。

今回は、8月18日公開アニメ映画。

「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」

元々、岩井 俊二監督の映画をアニメ映画化したもの。


とにかく、監督、脚本、声優、どれをとっても凄い!!

とりあえず、映画の話しはこの辺で・・・

この映画、主題歌の話し。歌っている「DAOKO」の話し。

15歳の時にニコニコ動画へ投稿した楽曲で注目を集め、

2012 年に1st Album『HYPER GIRL- 向こう側の女の子 -』を発売。

16歳にして2013年m-flo + daoko による楽曲『IRONY』が映画「鷹の爪~ 美しきエリエール消臭プラス~」の主題歌に起用。

2014年公開映画「渇き。」では中島哲也監督の目に止まり「Fog」が挿入歌に抜擢。

同年、庵野秀明率いるスタジオカラーによる短編映像シリーズ「日本アニメ( ーター) 見本市」

第3弾作品「ME!ME!ME!」の音楽を、TeddyLoid と担当。

2015年3月女子高生にしてTOY’ SFACTORY から1st アルバム『DAOKO』にてメジャーデビュー。

彼女らしい独特の世界観はそのままに、新進気鋭トラックメーカー、そして GREAT3 片寄明人 が参加した7組と制作。

まだまだ、凄い経歴が続きますがこの辺で・・・

今回、主題歌の「打上花火」

米津玄師プロデュースの楽曲

印象的なピアノのイントロリフからストリングスを入れつつ、エレクトロトラックを融合させた現代のバラード。

DAOKO と米津玄師が掛け合い、その声の切なさ、印象的なトラックが映画に花を添え、夕暮れから花火が上がるまでの情景、せつない恋心を歌い上げる。

良い曲なので、夏の終わりに聴いてみて下さい。



2017年9月6日水曜日

どんどん積み重なっていく

おはようございます!

高校生たちの夏休みを利用して、月曜のお休みに

撮影をさせてもらいました。

サロンスタイル撮影なのですが。

今年に入ってカメラを一丁前に買いまして

スキルアップのために自分でレンズを覗いています。

カメラ越しに見ると本当に良く見えます。

1つ1つの粗が。

あとは、もっとこうしたら、オシャレかな?とか

新しいかな?とか、今時の感じを追いかけています

そしてそういう作品が溜まって来て

見返すと嬉しいし

次の課題も見えて来ます。

モデルさんの高校生たちは本当にいい子ばかりで、

楽しく撮影をさせて頂いてます!

もっと上手くなろう。


2017年9月3日日曜日

最近のスタイル

  最近犬の散歩スタイルが変わりました。


  ワンさん  が体調を崩しておりまして


  みんなと同じ時間の散歩は疲れる

  
  と、いうことで


  ワンさんのためにバギーを用意しました。




                                         散歩の時はみんなテンション高めです





  


  散歩コースはパブロンの気まぐれなので

  毎日少し違います。

  この日は、上りのあるコース

  ワンさんはちよっと遅れてますね。


  そしてこのパブレーザーにかかると

  とにかく長い クンクン クンクン

  ずっと嗅いでます。

  もうそろそろいいですか ?????



                                そして、ハイジの大好きな給水タイム



  我こそは と 水の奪い合い。


  散歩も終盤にさしかかってくると

  ワンさんがお疲れなのか

  人の顔をチラチラと見てくる。


  
  て、ことでバギーに乗っけて

  再スタート 

  全然嫌がることもなく

  風を感じ景色を楽しんでいるような ・・・


  
  はい!! 到着しました。
  
  
  今日も楽しみましたね 。

     R I E


  
  

  

  

2017年9月1日金曜日

ケツに火!! 火事場の馬鹿力!! 窮鼠猫を噛む!! というか・・・。

今月のホームワーク。






スタイリング 似合わせを完璧に! をスローガンに 昨年から続けている

コピーカット&スタイリングの宿題。


月初のミーティングで披露するのだが

決まってうちのメンバーは 提出するのがいつもギリギリ。

月末の最後の日の夜。 これ鉄板!



「ギリギリまで粘ってクオリティーを上げているのか!」


「もしくはケツに火がつかないとできないのか!」



もちろん前者であること願っているのだが・・・。


多分 夏休みの終わりに宿題で泣いてたタイプ・・・・。



そのへんの性格って大人になっても 変わらんもんやなぁ。



まぁ、クオリティーは上がってきてるので

良しとしとこ。


そんな感じ・・・・。