2012年2月13日月曜日

Valentine

一日早いですが明日はヴァレンタインデイ!
という事で少し調べました★


ローマ帝国時代にまでさかのぼるとされる説

バレンタインデーの歴史は、ローマ帝国の時代にさかのぼるとされる。
当時、ローマでは、2月14日は女神ユノの祝日だった。ユノはすべての神の女王であり、家庭と結婚の神でもある。翌2月15日は、豊年を祈願する(清めの祭りでもある)ルペルカリア祭の始まる日であった。当時若い男たちと娘たちは生活が別だった。祭りの前日、娘たちは紙に名前を書いた札を桶の中に入れることになっていた。翌日、男たちは桶から札を1枚ひいた。ひいた男と札の名の娘は、祭りの間パートナーとして一緒にいることと定められていた。そして多くのパートナーたちはそのまま恋に落ち、そして結婚した。
ローマ帝国皇帝クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がるという理由で、ローマでの兵士の婚姻を禁止したといわれている。キリスト教司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)は秘密に兵士を結婚させたが、捕らえられ、処刑されたとされる。処刑の日は、ユノの祭日であり、ルペルカリア祭の前日である2月14日があえて選ばれた。ウァレンティヌスはルペルカリア祭に捧げる生贄とされたという。このためキリスト教徒にとっても、この日は祭日となり、恋人たちの日となったというのが一般論であるみたいです。

とまあ難しい話はおいといて街ではいろんな店でイベントをやってます(^^)/
僕が服を買っている店でもいくら以上買い物をするとチョコレートをもらえますっとの事。


こういうのってちょっと嬉しくないですか?
みなさんもせっかくのイベントデイなので色々な過ごし方を探してみてはいかがでしょうか?★
岡本でした!

2012年2月11日土曜日

ニュー!

またまたケラスターゼから新シリーズ発売です

こちら!





















ニュートリテルミック


超乾燥毛用で、乾燥によって強いダメージを受けた髪に栄養を与えてくれます

しっとりサラサラ間違いなしです

シャンプー、デイリートリートメント、集中トリートメントの3タイプ

3月7日発売です

ニュートリテルミックで冬の乾燥ダメージから髪を守りましょう!

2012年2月9日木曜日

チャレンジ♪

こんにちは(*^_^*)

たか2:50です♪

みなさん覚えていますか??

あの大食いを!!

忘れた皆さんの為に・・・

意外に大食いな
おかPを!!

この記録にモノ申す一人の勇者が現れました!!


!?



そう!!

もちろんあの方!!


ツムラ選手!!



今ではVi・aになくてはならない一人です。。。


省略・・・


結果は!?

見ての通りです

なぜVi・aは痩せ型の大食いが多いのか!?

ポッチャリ代表の僕にはわかりません(@_@;)

そんな僕のマイブームはDVDなのですが・・・

何か面白い作品があれば教えてくださいね。

ちなみに



あなどれません!!

良識ある方はお控ください!!

次は前からのお楽しみチェ・ゲバラを見ています。

良いのがあれば色々教えてくださいね(*^^)v




2012年2月7日火曜日

HAPPY BIRTHDAY to R&Y

  本日2月7日、Via Hairではなんと2人誕生日を迎えました☆


リエさんとわたくし、瀧本でございます。

ちなみに、Viaの人数で同じ誕生日になる確立は10%未満だそうです!


いつもお世話になってる「田村」さんのケーキです♪
   「リエさん!!ケーキです!!!」 嬉しくて思わず出た言葉・・・
ほぼパブロンの鼻息で消えました(ウソです)


自分の時って、「祝ってもらえるのかなぁ~」という期待と 


「もしかして忘れられてるかも・・・」


という不安がよぎります。

リエさんと同じ誕生日なので、決して忘れられることは無いんですけどね~(^0^)




「欲しいもの」調査隊長の栗林さんです。
いつもさりげなく、みんなの欲しいものを聞きだします!!



そして、いよいよプレゼントが・・・

どちらも大きい!!  いったい何が・・・(@0@;)!!
                         
                          じゃじゃん!!




リエさんには雰囲気あるオシャレなカバンが(*^0^*)
ちなみにMcQueenです♪
おめでとうございます!とてもお似合いです~(@^・^@)


自分はなんと、32インチデジタルTVを頂きました!!
最近TVが壊れたので、まさに天からの贈り物(;0;)
ビックリしすぎて、時間差で大喜びです☆

毎年、ありがとうございます!!大切にします☆(*^0^*)☆


これで美容の世界に入って、10年たちました。
当時、自分を育ててくれた先輩と
自分も同じ歳になりました。

しかし、到底追いつけておりませぬ・・
この一年で何とか挽回を!

~感~




2012年2月4日土曜日

あっ!!ラカン!!!

はーい!! 林です。

今回は、奇妙なお話です。

ある所に、世にも不思議階段がありました・・・

きっ!奇妙だ・・・!!
 その階段を、登った先には・・・!!!

なっ!何かが・・・!!
 とても、気になる・・・何かが・・・!!!

まっ!まさか・・・!!
 そのまさか!!!
「ラカン」!!でました。
最新号!!出ました(^O^)ノシ

今回は、おっ!!大人の遠足・・・?

なっ!何だか・・意味深な・・・!!!

気になって…れん(*-*)!!

そんな、皆様・・「ラカン」探しに出かけましょう。

そのあと、「ラカン」持って出かけてみましょう。

とても、楽しい事に出会えます(^O^)ノシ

(「ラカン」さんいつも楽しいお話ありがとうございます。)
注)(Vi-a にも置いてます。)

2012年2月2日木曜日

DVD

こんばんわ 栗林です 

最近 よく DVDを観てるんです

邦画にはまって 観てたのですが 友達にすすめられて 久しぶりに洋画を観たら

最高に面白くて 紹介したくなりました



ナイト オンザ プラネット です 

1991年に製作された映画で監督は ジム ジャームッシュです 

ストーリーは ロサンゼルス ニューヨーク パリ ローマ ヘルシンキを舞台に

タクシードライバーと乗客の人間模様を描いてます

後から 思い出して クスクス笑いが出てくる そんな感じです

みんな 個性が強くて 最高 なんです!!






ジム ジャームッシュ監督は1980年の パーマネント バケーションで注目され

1984年の二作目 ストレンジャー ザン パラダイス が絶賛されてカンヌ国際映画祭

カメラドールを受賞されました

2005年には カンヌ国際映画祭 で ブロークン フラワーズが審査員特別グランプリ

を受賞される 素晴らしい 監督です

はまってしまうと 全作品 観たくなる 性格なので 次は コーヒー&シガレッツ

観ようと思います  ぜひ 観てください!!

chocolate

今日から二月ですね!

もうすぐバレンタイン☆

ストレートに、今の想いを大好きなあの人に・・・

すっすっ・・・ 


ストレート!!??


というわけで、今日は毎月一日に開かれるミーティングのお話です。

今回はストレートの復習です。

栗林先生の授業はさすがです。
とてもわかりやすく、ていねいに教えてくれます。

岡本さんの鼻の横らへんに何かついているのを発見しつつも・・・
みんな真剣にお勉強です。
専門用語が飛び交っております。とても楽しいです。
情報のキャッチボール。どんな変化球でも栗林先生は受け止めて、そして返してくれます。
適材適所に薬剤を使い、髪の状態を的確に判断。
原理を理解して、予想し、想像し、作り上げていく。
本物の仕事をしていくために、お客様に満足していただけるように日々勉強しております。
ワンさんは完璧☆余裕の一枚です


どんどん成長していくVi-aをお楽しみに☆
すっすっ・・・すきです。