2012年4月24日火曜日

紀南一周!

最近だんだんと暖かくなってきましたね

天気のいい日は自転車でサイクリングな気分になります

ということでこの前の2連休を利用しまして自転車で紀南一周してきました

紀南一周と軽く言いましたが距離にして210キロ、、、田辺から大阪まで行けちゃいます

さすがに1日で200キロ越えはちょっっっとばかりきびしい

ので途中で一泊して2日で行ってまいりました


まずはお店集合












この日のためにタイヤも交換して準備万全!天気も良好!軽快に出発!

だったのですが















途中からまさかの雨でバス停で雨宿り

雨が小降りになってきたところで再度出発!


途中本宮の橋の上で記念撮影











いい感じにとれたところで再度出発!

だんだん空も晴れてきて快調に一日目105キロを走破












無事に勝浦に到着!

せっかく勝浦まで来たので浦島の温泉に、、、

浦島までは船に乗っていくのですが












何ともかわいらしい船でした


2日目は快晴













港で大量のマグロたちを見つつ筋肉痛の体に鞭を打って勝浦を出発!





途中串本の橋杭岩の前で記念撮影しつつ無事に2日目の105キロも走破しました

2日に分けたとはいえ200キロ越えは初めて

走り終えると体中がバキバキになりました

みなさんもぜひ紀南一周してみてください

車で行くのがおススメです




blue

こんばんわ!

つむらあきです。

今回は、講習に行ったお話です。


かあこさん(SOHO clue)の講習会に行ってまいりました。

デザインをメインに、ストレートとパーマとカラーの講習会でした。

とても楽しかったです。

スタイルを作り上げていく計算、速さ、とっさの対応力
すばらしい世界を見せて頂きました。

かなり勉強になりました。


でも私は講習会の内容以上に≪かあこさん≫にも、魅力を感じました。

たくさんの名言を聞かせて頂きました。

女性の強さ&繊細さは本当に勉強になりました。

いいスタイルを作るのもとても大事だと思います。

でも
そのスタイルを誰に作ってもらいたいか。
人の心を惹きつける魅力。
≪魅力≫っていう「見えないスタイル」を今回勉強させてもらったと思います。

三年後、五年後、十年後、、、

私は魅力的な美容師目指します。


BLUE×グリーン
BLUE×パープル
BLUE×イエロー


モデルさんたちみなさんBLUE×WHITE×BLACKが使われていました☆

大失敗!!!
全身とるの忘れてしまったーーーー!(泣)

2012年4月21日土曜日

ウォー・ホース

昨日アナザースカイで紹介されていた「ウォー・ホース」

スピルバーグの映画次回作「ウォー・ホース」決定で

注目されているらしい。

少年と馬の友情を描いた物語の演劇だが

その馬の動きが かなりスゴイ。

本当の馬ではなく 作り物の馬を人が動かしている。

ロンドンのニューロンドンシアターで上演中

本当に命ある生き物に見えるし 表情もあるように見える。

               ウォー・ホース  必見。

映画では実際の馬を使ったらしいが スピルバーグは

実際の馬の動き 表情に納得してないらしい。

何年か前に来日した騎馬劇団「バトゥータ」も良かったが

ウォー・ホース見てみたい・・・。

来日してくれないかなぁ~ 無理だろうなぁ~。

ロンドン行ってみるか!!

そんな感じ・・・・。

世界で・・・

みなさんこんばんわ。岡本です♪
今回は、2011世界で最も美しい顔100人!!!


まず最初にアジア圏でランキングトップは、韓国の女優ソン・へギョで5位。




映画「蒼き狼~地果て海尽きるまで~」にも出演した女優Ara(コ・アラ)が12位




人気ユニットの少女時代のジェシカが45位!さすがは韓国ブームですね。




日本人の最上位は71位にランクインした女優の佐々木希。




今年の1位に輝いたのは、映画「ハリー・ポッター」シリーズの英女優エマ・ワトソンだった。



ならんで見ると美女揃いですね♪
みなさんの好きな女優さんはいてましたか?


岡本でした。



2012年4月18日水曜日

講習会♪

待ちに待った講習会のお話です。

なんと今回はパーマ液( `ー´)ノ

ダメージを減らしてパーマをかけられる・・・

新しい仲間です。



システアミンベース
興味津々
みんな真剣!!
クリープメインの発想(*^_^*)

薬液の置き時間はかなり短縮

ダメージレス('ε')

難しい話はさておき

みなさん体験しに来てくださーい。

タカでした☆

スポンジのハートを持ちましょう☆彡

こんばんは、瀧本です(*´∀`*)

もう2012年も三分の一終わってしまいますね(/ω\)
楽しい春もあっというまです。


さて、今日のタイトルは
Via hairがオープン当初から掲げている心構え
「スポンジのハートを持つ」です。 スタッフルームに常に貼られています☆

はっきりとした意味を教えていただいてはないのですが、

固くならず
吸収し
変幻自在で
柔らかく
それでいてタフな
精神・心を持ちましょう!!

・・・ということだと自分なりに解釈しています。

入社当初からすごく好きな言葉です。

知識を学ぶこと、そして人に対しても
スポンジのような柔軟さを持てるようになりたいと思います。

大人になるほど固くなるので難しいことですが・・・

という訳で、頭の体操を(*´∀`*)♫

レベル1

レベル2
レベル3
レベル4

これに隠れているのが全て分かると
IQ180らしいです(-^〇^-)

明後日は久しぶりの撮影です☆

物の見方と考え方に捕らわれず、
スポンジのハートで
良い作品を撮れるように頑張ります( ノ゚Д゚)ョッシャー!



①盃・向かい合う人の横顔
②駒・お辞儀する人
③女性の横顔・老婆
④レッドバロン・机の下の犬  
⑤胸に手をかざした老人・男女と犬とその他7つくらいの動物・・・       
らしいです(;´Д`)





~考~

2012年4月15日日曜日

痛快ウキウキな気分。

林です。

前回の回で、漫画「AKIRA」が好きで!!

テンションが上がった!!お話をしましたが・・・

又しても、テンション!!が上がる!!

出来事です。

久しぶりの音♪ネタ♪

オザケン


初めて聴いたのは、小学生の頃・・・

今でも聴くとテンション上がります。

小沢 健二「LIFE」

 めっちゃ!聴きました。

テープがのびるまで聴きました(^0^)ノシ

で・・・

本題はこちら!!!

展覧会 するんです。



光と音の展覧会と不思議なお店・・・みたいです。

久しぶりに「オザケン」の作品に会えるのが楽しみです。

懐かし!!と思った人も・・・そうでない人もどうぞ・・・

{詳しくは・・・Webで・・・}

あっ!!!








♥のポテチ!!!

ちょっと幸せ。