2018年4月15日日曜日

記憶に残こす!

めっきり春になりました。

先日 不定期だが季節に合わせた模様替えというか

サロンのパネルチェンジを。







A0というサイズで 841mm×1189mmの大判で

実物大より大きくなるので当然のことながら

ヘアーとメイクのクオリティーが大事になる。

前回の「ミリタリィーファミリー」から

この時は美容雑誌で「オリエンタル」をテーマに4作品。


切れ長の目のモデルをチョイスし

さらに目を細めてもらった。






後は 裏テーマに「イッテン」の色彩論で

色のバランスをとっている。


もちろんそんな難しい説明はしてないが


「なんか 色がたのしい~。」


と 言ってくれる感性の鋭いお客様もいたりで

創る側も嬉しくなる。



見る側の記憶に残こす作品を・・・。





そんな感じ・・・・。















小四郎くん

 
こんにちは!折戸です!!
 
私事ではありますが、
先日新しい家族が増えました♡笑
 
マーシャルフェレットの小四郎くん♪
 
 
 
 
わりと大きいですこの子(笑)
 
あ、あ、愛くるしい(*'ω'*)
 


 

 
どんな表情も癒されます♡
 
 
よく寝てよく食べる子です♪
 
これから成長を見守っていきたいと思います( *´艸`)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2018年4月14日土曜日

革命のファンファーレ

こんばんわ、岡本です。

この間の月曜日は紀南文化会館でキングコング西野さんによる講演会があり、興味本位で参加して見ました。

現代のお金と広告の話です。

さすがプロの芸人さんという感じのトーク力で約70分間でしたがすごく一瞬に感じられました。

頭の回転の速さと天才的な計算力なのでとても真似の出来るようなものじゃないような気がしましたが、なかなかこういう機会もないのでいい経験でした。

2018年4月13日金曜日

最近観た映画。

はーい林です。

映画は最近レンタルが多くなってきましたが・・・

何か・・不思議と気になる作品だったので紹介。

散歩する侵略者



あらすじ

数日間の行方不明の後、不仲だった夫がまるで別人のようになって帰ってきた。

急に穏やかで優しくなった夫に戸惑う加瀬鳴海(長澤まさみ)。

夫・加瀬真治(松田龍平)は毎日散歩に出かけて行く。一体何をしているのか…?

同じ頃、町では一家惨殺事件が発生し、奇妙な現象が頻発する。

ジャーナリストの桜井(長谷川博己)は取材中に一人、ある事実に気づく。

やがて町は急速に不穏な世界へと姿を変え、事態は思わぬ方向へと動く。

「地球を侵略しに来た」— 真治から衝撃の告白を受ける鳴海。混乱に巻き込まれていく桜井。

当たり前の日常がある日突然、様相を変える。

些細な出来事が、想像もしない展開へ。

彼らが見たものとは、そしてたどり着く結末とは?

あらすじだと、SF感凄いですね。

内容は、SFあり、ドラマあり、少し笑いあり、・・・

何か、色々見て面白かったです。

スピンオフ作品も出ているので、気になるので又、見ます。


気になる方はどうぞ。







2018年4月10日火曜日

サロンワークの一コマ

こんばんわ!

今回は、サロンワークの一部をご紹介しようと思いました!

というのも

今自分の中で

カラーを強化しようと思い

毛束実験をしております。

ブリーチをして

オンカラー。

今までもたくさんさせていただいてたのですが

さらにレベルアップをしたいなと思い。

ただいま奮闘中。
とりあえずの毛束。

ここからもっと色々やりますよ〜

で、サロンワークの方は

こないだ来てくださった

お客様。

ご希望は、グレージュ、グラデーションカラーです。

まずはブリーチ。

このベース作りが重要だったりします。

ベースは一回のブリーチでグラデーションを作りました。

時間差を利用しました。(加工なし)


 そしてオンカラー。

これがまたまた難しく、

少しの調合で、出る色が変わったりします。




うん。(加工なし)

カラーは奥深く、もっと自在に扱えるようになれば、

カラーを楽しんでいただけるようになるし、

オリジナルのカラーを提供できるかもしれない。

もっと幅は広がるし、

もっと可能性も広がるように思うので、

とりあえず、実験しまくって、

感覚を身につけようと思います。

貪欲に。津村。

2018年4月6日金曜日

お花見

   毎年 恒例のお花見

   もちろん

   バーベキューとお酒のセット

   むしろこっちがメインに

   なっているような気が ・・・






   
   お肉に野菜 
  
   焼きおにぎり

   焼きそば

   おまけに

   生もみじ饅頭
    これは焼いてないですよ

   今日も食べ過ぎ
 
   飲み過ぎ

   やってしまいました。

   反省。

   でも楽しいからオッケー

   でしょう!!!!!!!!!!

   とっても楽しいお花見でした。




   
   店内にもこんなお花

   置いてます。

   他にも変わったところが・・・


   見つけてくださいね。


  
     R I E

   
   

2018年4月4日水曜日

初広島じゃけん!

今週の連休は 勉強を兼ねて初の広島旅行に。


月曜はしっかり勉強と刺激をもらい 夜は交流会。


シメの広島焼きまで堪能。





火曜は行ってみたかった宮島へ。



島全体が御神体と言われるだけあって

上陸すぐに 空気が違うのが分かる。


その中で何と言ってもすごいのは厳島神社。

平安時代の建築らしく 満潮時は海に浮かんでいる形になる。

まさに自然美と人工美の調和。

極楽浄土を再現しているらしい。














う~ん ビュウティフル!


春は桜も楽しめ良かったが


秋の宮島も良いみたいで 次は秋!


オススメです!













名物 あなご飯




そんな感じ・・・・。