とうとうこの季節がやってきました。
今年は6倍多く飛ぶらしく
去年より症状がひどくなる予感。
確かに今年になってから肌荒れがひどい
シャンプーも頭皮ケア用に変えたし
ボディーソープも乾燥肌用に変えた。
やっぱり使うものはその時々で変えないと !!!!!!!
シャンブーもいろいろ種類があるので
ぜひお悩みのある方は聞いてください。
毎日のお手入れが楽しくなりますよ。
R I E
2019年2月26日火曜日
2019年2月25日月曜日
2019年2月22日金曜日
最新映画。
はーい林です。
最新映画の気になるを紹介。
「実写のマンガ!!」
「アリータ バトルエンジェル」
内容
木城ゆきとによる日本のSF漫画「銃夢(ガンム)」を、
同作の映画化を長年にわたり熱望していたジェームズ・キャメロンの脚本・製作により、
ハリウッドで実写映画化したアクション大作。
監督は「シン・シティ」のロバート・ロドリゲス。
主人公アリータ役は「メイズ・ランナー」シリーズのローサ・サラザールが務め、
いずれもオスカー俳優であるクリストフ・ワルツ、ジェニファー・コネリー、マハーシャラ・アリが共演。
数百年後の未来。スクラップの山の中から奇跡的に脳だけが無傷の状態で発見された
サイボーグの少女アリータは、サイバー医師のイド博士によって新たな体を与えられ、
目を覚ます。
しかし彼女は、自分の過去や今いる世界についてなど、一切の記憶が失われていた。
やがてアリータは、自分が300年前に失われたはずの最終兵器として作られたことを知り、
そんな兵器としての彼女を破壊するため、次々と凶悪な殺人サイボーグが送り込まれてくる。
アリータは、あどけない少女の外見とは裏腹の驚異的な格闘スキルをもって、
迫り来る敵たちを圧倒していくが……。
という内容。
最新モーションキャプチャーを使っての「実写版のマンガ」!!
気になります。」
最新映画の気になるを紹介。
「実写のマンガ!!」
「アリータ バトルエンジェル」
内容
木城ゆきとによる日本のSF漫画「銃夢(ガンム)」を、
同作の映画化を長年にわたり熱望していたジェームズ・キャメロンの脚本・製作により、
ハリウッドで実写映画化したアクション大作。
監督は「シン・シティ」のロバート・ロドリゲス。
主人公アリータ役は「メイズ・ランナー」シリーズのローサ・サラザールが務め、
いずれもオスカー俳優であるクリストフ・ワルツ、ジェニファー・コネリー、マハーシャラ・アリが共演。
数百年後の未来。スクラップの山の中から奇跡的に脳だけが無傷の状態で発見された
サイボーグの少女アリータは、サイバー医師のイド博士によって新たな体を与えられ、
目を覚ます。
しかし彼女は、自分の過去や今いる世界についてなど、一切の記憶が失われていた。
やがてアリータは、自分が300年前に失われたはずの最終兵器として作られたことを知り、
そんな兵器としての彼女を破壊するため、次々と凶悪な殺人サイボーグが送り込まれてくる。
アリータは、あどけない少女の外見とは裏腹の驚異的な格闘スキルをもって、
迫り来る敵たちを圧倒していくが……。
という内容。
最新モーションキャプチャーを使っての「実写版のマンガ」!!
気になります。」
2019年2月20日水曜日
チョコレート博覧会
こんばんは!!
先日、阪急のバレンタインチョコレート博覧会
に行ってきました
人生で初めて行くので
ワクワク。
まず
阪急の9階の特設会場へ。
エレベーターは9階行きがありましたので
それに乗り
いざ出陣!!!
まずドアが開いたら
人!人!ひと!
入り口は満員電車のホームぐらいで
まだましだったのですが
中に入ると
すごいひとでした!!
そんな中
チョコレートを拝見
どれどれ、、、
可愛くて、美味しそうなちょこれーとがいっぱいありました!!
前、情熱大陸で見たカカオハンターが探していた
世界でも希少なホワイトカカオ
を使ったチョコがあったので
それをまず買いました!
あとはジャケ買い(笑)
チョコレート職人のサイン入りまで(笑)
かなり楽しめました!

バレンタインチョコと言いながらも
自分のために買うという
今どき流行りのスタイルで
攻めて見ました。
すごく可愛く美味しかったのですが
値段は全然可愛くなかった
まぁたまには!許してください(笑)
津村でしたー
先日、阪急のバレンタインチョコレート博覧会
に行ってきました
人生で初めて行くので
ワクワク。
まず
阪急の9階の特設会場へ。
エレベーターは9階行きがありましたので
それに乗り
いざ出陣!!!
まずドアが開いたら
人!人!ひと!
入り口は満員電車のホームぐらいで
まだましだったのですが
中に入ると
すごいひとでした!!
そんな中
チョコレートを拝見
どれどれ、、、
可愛くて、美味しそうなちょこれーとがいっぱいありました!!
前、情熱大陸で見たカカオハンターが探していた
世界でも希少なホワイトカカオ
を使ったチョコがあったので
それをまず買いました!
あとはジャケ買い(笑)
チョコレート職人のサイン入りまで(笑)
かなり楽しめました!
バレンタインチョコと言いながらも
自分のために買うという
今どき流行りのスタイルで
攻めて見ました。
すごく可愛く美味しかったのですが
値段は全然可愛くなかった
まぁたまには!許してください(笑)
津村でしたー
2019年2月15日金曜日
2019年2月14日木曜日
オススメ音楽。
はーい林です。
今回は、音楽の紹介。
コレ!!
「長谷川 白紙」
16歳よりインターネットで楽曲を発表し、その作品力の高さが話題となっていた
19歳現役大学生シンガーソングライター長谷川白紙(はせがわはくし)が
20歳の誕生日を目前に初のCD作品「草木萌動」(そうもくほうどう)を12月19日に発売する。
自身の打ち込みによる緻密で疾走感のあるトラックに、
独特の詞世界と柔らかな歌声を乗せたそのサウンドは、SNSなどを中心に注目を集め、
その斬新さとクオリティから多くの反響を得ると共に今後の活動に期待が高まる。
今回初となるCD作品では、これまでネット上で発表して来た楽曲を更にスケールアップし、
立体感の増した新曲6曲を収録。
10代ならではのエネルギーとジャズやブレイクコア
、現代音楽などを下地に構成されたそのサウンドとメロディは、
今後の代表作となり得る進化とクオリティを見せ、新時代の到来を感じさせる
新しいポップスサウンドを提示している。
こんな感じの方です。
独特なリズム、色々な要素を散りばめた新感覚サウンド!!
是非。
今回は、音楽の紹介。
コレ!!
「長谷川 白紙」
16歳よりインターネットで楽曲を発表し、その作品力の高さが話題となっていた
19歳現役大学生シンガーソングライター長谷川白紙(はせがわはくし)が
20歳の誕生日を目前に初のCD作品「草木萌動」(そうもくほうどう)を12月19日に発売する。
自身の打ち込みによる緻密で疾走感のあるトラックに、
独特の詞世界と柔らかな歌声を乗せたそのサウンドは、SNSなどを中心に注目を集め、
その斬新さとクオリティから多くの反響を得ると共に今後の活動に期待が高まる。
今回初となるCD作品では、これまでネット上で発表して来た楽曲を更にスケールアップし、
立体感の増した新曲6曲を収録。
10代ならではのエネルギーとジャズやブレイクコア
、現代音楽などを下地に構成されたそのサウンドとメロディは、
今後の代表作となり得る進化とクオリティを見せ、新時代の到来を感じさせる
新しいポップスサウンドを提示している。
こんな感じの方です。
独特なリズム、色々な要素を散りばめた新感覚サウンド!!
是非。
2019年2月12日火曜日
2019年2月10日日曜日
2019年2月7日木曜日
book and bed Tokyo shinsaibashi
こんばんは!!
先日、撮影で大阪に行きました。
でで
撮影も楽しみにしていましたが
もう一つ楽しみにしていたことが!
それは、
BookAnd Bed Tokyo Shinsaibashi
ホステル?ゲストハウス?です!!
なんともおしゃれな内観
なんとも『映え』な
感じです。
”泊まれる本屋”
をコンセプトに
おしゃれで洗練された内装です。
泊まれるだけでテンションが上がります。
たくさんの本に囲まれて寝れます!
本はベッドまで持ち込めます!
*飲み物などはダメです
本が好きな私は、立ち読みしてしまってましたが、
(邪魔になってしまう)
見たことない本はテンションが上がります。
表にはカフェスペースがあって
そこでは
なんと、ブラック!!なコーヒーやブレッドが
竹墨を使った材料で作られているそうです!!
私は朝ピザトーストをいただいたのですが
パンも黒、ピザソースも黒
チーズだけイエロー
というなんとも斬新なピザトーストでした!!
お味の方もまったく問題なし!!!
むしろ美味しい!!!
ワクワクするところに泊まれるのもいいですね!!
津村
2019年2月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)